Photos & MotorCycle

DMC-GM5,TG-860,GR1s,NewFM2とCB250Fでぶらぶら

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

いま

ここ

E71だと

A-GPSの測位が早くて快適 TreoProだとこうはいかない

ということで

再び羽田空港

今日は

出雲泊り 疲れた。

衛星

12個掴んでるってすごいんじゃないかな?

出雲市駅前は

イーモバイルの圏外だった。 ちょっと困った。

イーモバイルが圏外なので

PDA

ボダコネSIMのXPERIA X1をモデムにしてます。 X1がモデムになってくれることがわかりましたので、S11HTはなくてもどうにかなりそうです。 これでイーモバイルを解約することでdocomo契約分をカバーできそうです。

とりあえず

準備完了

ちょっとだけ

時間があったので福岡空港に寄ってきました。70-300 DSC_0065 posted by (C)nabe24-85 DSC_0069 posted by (C)nabeストレスフリーで撮影できます。 もっと撮影に出かけたくなります。

今日かな?

土日は

通関手続きしないみたい。 月曜日かぁ。出張だ。

新幹線

試験車両です

楽しみなGCz

id:Gzhさんの英国○○○じぃで公開されている GCz ver 0.0.10をTreoProとXPERIA X1で試してみました。TreoPro X1 バージョンナンバーこそ低いですが、十分実用出来るレベルにあります。 今後のバージョンアップも非常に楽しみです。X1のGPSってかなり感度が良く…

SmartPhoneでやること

今はメイン端末をTreoProにしています。で、このマシンでやってることと言えば # MMS(メール及びblogへのメール投稿) # 通話 # NetfrontでのWebブラウジング # Geocaching # nPOPでのGmail # GoogleMapでの現在地確認 # Tomboを使ってのメモ # CorePlayerで…

移動中

今日も鈍行で 雪が残ってますね。

やはり

雪が降ってますね。 まだそれほど積もっているというわけではないけど

さらに

降ってます。

戻ります

寒いです。

昼御飯

お好み焼き

なんか

来る? 土曜日っぽいね。

TreoProとE71の

メリット比較・TreoPro MBW-150との連携 日本語変換 カスタマイズ性 豊富なアプリ 2++・E71 A-GPS ジオタグ キータッチ、入力なのかな? よく考えるとBlackBerry BoldだとE71とそのまま入れ替えのような感じ。 TreoProのメリットはそのまま残るのか・・・。

今年のデジ物カスタマイズ予定

PC ・メインデスクトップ →HD4650辺りを追加、メモリー4GBに増量、QuadのQ9550s変更・EeePC 901 →Cドライブを16GBに(Dell用のSSD)、Windows 7試用・Aigo MID P8860 →WLANドライバが出そうにないので、USB無線LANでも導入しようかとSmartphone ・メイン(Sof…

今からお出かけ

新幹線です。

こだまで

ゆっくり移動中

鈍行で

移動中

十分

不満なくPCが使えます。 Aigo MID P8860にBTキーボード、マウスで出先で十分な作業ができます。 無線LANが使えない分は、イーモバイルやSoftbankを使用して3G回線で対応してます。持ち物をもうちょっと減らす努力がいりますね。

もし

BlackBerry Bold購入して、docomo契約するのであれば メインの端末にしたくなるはず。 Softbankはモデム兼用ということで、回線維持。イーモバイルはモデムの役割をSoftbankに取られるので解約。 docomoで定額にして、メインにするにはもう一つハードルがあ…

寒い

懐も寒いけど、体まで寒くなる…。

途中は

吹雪だった。

こんなかんじで

積もってるところも