Photos & MotorCycle

DMC-GM5,TG-860,GR1s,NewFM2とCB250Fでぶらぶら

2006-01-01から1年間の記事一覧

この一年

・デジ一 αSweetDIGITALのままでした。忙しくてあまり活躍の場もなかったのが残念です。 来年はα-7D後継機に期待をしたいと思います。・コンパクトデジタルカメラ Lumix DMC-TZ1とXacti DMX-C6を購入しました。 静止画はTZ1なのですが、動画を優先して考える…

仕事納め

今日の出勤時の電車はかなり少なかったです。 やはり、今日から休みのところが多いようですね・・・。

HDR-20活用中

長距離の移動時に活用しています。 30分以上座っているときなどに取り出してます。4インチワイド液晶、20GB HDD、そこそこいろいろなフォーマットに対応しているところなど、なかなか使い勝手が良いです。安かったですしね。

元麻布春男の週刊PCホットライン

元麻布春男の週刊PCホットライン MacにWindowsを共存させるParallels最新版を試すこれを読むとMacが欲しくなりますね・・・。 かなり刺激的です。マルチデスクトップにして、一画面はMacにもう一つをWindowsにというような使い方も出来ますね・・・。 MacPro…

Vaio TypeUのバッテリー・・・。

突然死です。 何気なくクレードルから抜くと・・・。前兆も予兆も何もなく死んでしまいました。確かにバッテリーを付けたままで、クレードルに刺しっぱなしではありますが、あんまりな状況。 バッテリーを買わないといけないですね。

Folding Keyboard Papillon 「パピヨン」

Folding Keyboard Papillon 「パピヨン」UX50用に購入。 外装。ちっちゃいです。 折りたたんだ状態で、UX50、X01HTとの比較。やっぱりちっちゃいです。 開いた状態。ちょっとキー配置が特殊です。まだ、あまり使ってはいませんが緊急避難用としては使える範…

W-ZERO3でCoreplayer

W-ZERO3[es]はドナドナしてしまったのでW-ZERO3で実験です。TCPMP avi:94.24%(Xscale) MP4:74.84%(Xscale)Coreplayer avi:91.15%(Xscale) MP4:79.33%(Xscale)微妙・・・。ほとんどパフォーマンスは変わらないような・・・。 動作周波数が同じ400…

PentaxとHOYAが

合併だそうです。 共同通信ニュースに流れてました。これでPentaxのデジカメは安泰?それともKonicaMinoltaの運命をたどるのだろうか??

【短期連載】『Nokia E61』で電子メールを送受信──QWERTYキーボードが快適!! by ASCII24

【短期連載】『Nokia E61』で電子メールを送受信──QWERTYキーボードが快適!!MMS次第だなぁ。E61iだったらカメラ付きか・・・。 それか705NKだったら良いのかな。

今更ながら

Axim X51vが気になっています。 hx4700の直系の後継機が無いのと、動画再生能力が高いのに惹かれています。 ダブルスロットでVGA、他には無い魅力です。ただ、本当に必要かと考えると・・・。 動画はHDR-20、PDAとしてはX01HT。で、ときどきhx4700。あとVaio…

質問があったので

HDR-20に関してテストしてみました。・Xacti動画の音声について →特に問題なく再生可能・USB OTGを利用してのカードリーダー経由のコピー →可能。しかしながら11.2MB程度のファイル転送に30秒ほどかかる・・・。デジカメ用のバックアップストレージは別に持…

Coreplayer購入

容量も減って、動作も速いとの話だったので、Coreplayerを購入してみました。 紆余曲折ありましたが、どうにか導入して いつものベンチマークです。 Xacti DMX-C6のMP4(60MB)とavi(30MB)でテストしました。・X01HT MP4:17.06%(RAW) :16.72%(GDI)(…

HDR-20を買った。

aviさんのshino-blogのここら辺に刺激されてHUMAXのHDR-20を購入してしまいました。 手持ちの動画の7割以上はそのまま再生出来ますし、動作しない物に関しては携帯動画変換君辺りでavi形式のMP4ファイルにしてやれば問題なく動作します。 また、hx4700やX01…

K10D関係 by デジカメWatch

西川和久のフォトジェニック・ウィークエンド 12月号【飯田ともこ + ペンタックス K10D】第3週 〜微妙なグラデーションも表現できる描写力! 気になるデジカメ 長期リアルタイムレポート ペンタックス K10D【第2回】 パワーズームで手持ちイルミネーション撮…

auな理由。

1.助手席ナビ 2.メールアドレスの変更 3.長期契約(8年ぐらい?) 4.通話エリアこのぐらいかな?1の助手席ナビは結構使ってます。月に10回ぐらいは使ってるんじゃないかな?ナビをしなくてもちょっとした場所の確認程度にもバンバン使ってます。…

C6の動画ファイル

Xacti DMX-C6で撮った動画ファイルをhx4700とX01HTでベンチマーク取ってみました。hx4700:75.01% X01HT:43.34%との結果でした。残念ながら実用的なスピードでは無いですね。 WM系のPDAではAxim系だけがどうにかまともに見れる範囲のようです。追記: 携帯…

SDカードにハイビジョン記録、Panasonic「HDC-SD1」 by AV Watch

小寺信良の週刊 Electric Zooma! SDカードにハイビジョン記録、Panasonic「HDC-SD1」 〜 明らかになったAVCHDのもう一つのカタチ 〜テープメディアに比べてシリコンディスクやHDDは利便性がかなり上がります。 もうちょっとだけメディアの値段が下がれば良い…

X01HTで音楽を聴いてみた。

通勤用のiPod nanoを忘れてしまったため、X01HTとMPX3000RでMortPlayerを使ってみました。 音質面は少々微妙でしたが、ワイヤレスで操作もできるのでなかなか便利です。 他の操作は一切せずに50分ぐらい聞いてましたが、特に音が途切れることもなかったです…

「K10D」のいったい何がそんなにいいのか by Digital Freak

「K10D」のいったい何がそんなにいいのか評価は高いですね。 物欲を刺激されますが、我慢我慢・・・。

by ITmedia+D

・「赤耳」はどれくらい速いのか?――「W-OAM」対応W-SIMを試す定額は確かに魅力なのですが、HSDPAの速度を一度体験してしまうと4×パケット程度の速度には戻りたくないと思ってしまいます。 ・顔を追跡、ブログ素材も撮れる――富士フイルム「FinePix Z5fd」基…

松下電器産業の高速PLCアダプタ「BL-PA100」をテスト by BroadBandWatch

PC

第224回:他機器との組み合わせや分電盤の影響など特性を知ることが導入の鍵 松下電器産業の高速PLCアダプタ「BL-PA100」をテストPCに標準搭載されて、電源用のコンセントを繋ぐだけで出来るようになれば普及する可能性は高いでしょうね。 ただし、何もわか…

Nokia E61 by ケータイWatch

ノキア、ビジネス向けの「E61」日本語版を発売なかなか魅力的。ただし、MMS非対応というのが残念。 MMS対応だったら購入かなり検討したかも・・・。Treo750vとW44Sが欲しいなぁ。

K10D関連

西川和久のフォトジェニック・ウィークエンド 12月号【飯田ともこ + ペンタックス K10D】第2週 〜品薄も納得! 新機種登場! 気になるデジカメ 長期リアルタイムレポート ペンタックス K10D【第1回】 ハイパーモード復活! まずは 全体的に絶賛されてますね。K…

最近のX01HT

安定しているのであまり書くことが無くなっているのですが、十分活躍してくれています。 単体のPDA+αとして。そしてhx4700やUX50のBTモデムとして。もし、メインの携帯として使うのであればMMSがキャリアとして保証された使い方で可能になった上で、X01HTよ…

出張時に

PCを持って行くとき、現状は Vaio TypeU UX-50+無線LAN AP+USBミニキーボード+Bluetootthマウス+α という形です。 こうなると、12.1インチクラスのノートPCを持ち歩くのと同程度の重量、占有体積となってしまいます。 どうにか荷物を減らすには無線LAN APを…

って

PC

書いてたら、こんなのを見つけた。Folding Keyboard Papillon 「パピヨン」真ん中部分で大きく離れているところの評価がどうなのか。 Stowaway Universal Bluetooth Keyboardみたいにスタンドがついていると良いのですけどね。

インタビュー K10D開発者に聞く by デジカメWatch

インタビュー K10D開発者に聞く 〜ペンタックスが変わった理由 Reported by 本田 雅一ソニーにも頑張って欲しいです。 レンズを一通り揃えていなければ今頃K10Dに飛びついていたのでは・・・。

工事?

周辺のSBM携帯が2時間ほど一斉に圏外表示になってたのが先ほど回復しました。 で、もしやと思ってスピードテストをしてみたら。1Mオーバーとは行かないまでもHSDPA対応の基地局に変わったようです。 徐々に更新されてはいるようですね。>基地局

SBM解約

VodafoneConnectの方ではなく、X01HTを購入した際に契約した回線の方。 3日目ぐらいからSIMの在処がわからなかったのは内緒の話。