Photos & MotorCycle

DMC-GM5,TG-860,GR1s,NewFM2とCB250Fでぶらぶら

カメラ

やっぱり、コンデジは違う

最近、Eye-fiを活用して スマフォで写真をとらないで、P330で撮影した写真メインにしています。 iPhoneにしろXperiaにしろ内蔵カメラが手軽に使えるのは間違いありませんが やはり、写りや撮影の範囲は段違いです。 50mm起動でほぼ50mm単焦点レンズとして使…

気になるWebのレビュー記事(5/8)

KASYAPA Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH. Photo Yodobashi LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH. BicPhotoStyle スナップに最適、マイクロフォーサーズにSUMMILUX登場 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH GX7に15,25,42.5の33本と45MacroのLe…

記事:“完璧かつ簡潔”を目指した「ライカT」発表会レポート

“完璧かつ簡潔”を目指した「ライカT」発表会レポート 何故ライカは、EVFを含めたトータルデザインが出来ないのだろう? 確かに、なかなかかっこいい外付けEVFって無いのだけど、20万以上するLeica Tぐらいはしっかりとしたデザインにして欲しかったなぁ。 Ni…

記事:旅×カメラ:OLYMPUS STYLUS 1(国内旅行編)

旅×カメラ:OLYMPUS STYLUS 1(国内旅行編) 基本的に同じような感想、考え方。 本当に便利。実用カメラとしては優秀。 で、趣味のカメラは別途考えれば良いかな。

PRO400H

安くはないなぁ。 1本あたり660円 現像1本が540円 で、1本撮影すると1200円の出費。で12枚。 ということで、1枚撮影で100円かあ・・・。 via PressSync

Rolleicord IV試写散策

露出計とともにぶらぶらです。 一眼レフやコンパクトカメラと比べるとゆっくりしっかりという感じですが、それがとても心地よいです。 まあ、センスが変わるわけではないので、仕上がる写真は… 自己満足ですが、それも含めての趣味ですからね。 via PressSync

オートフィード対応の35mmフィルムスキャナー

オートフィード対応の35mmフィルムスキャナー 6x6に手を出してしまったので、いまさらなのですが フィルムスキャナーが出るのはありがたいですね。 出来れば、日本のカメラメーカーから出るのが希望なんですけどね。 富士フィルムあたりにお願いしたいのです…

一泊、出張&旅行

出張or一泊旅行時の荷物は こんな感じです。 Xperia Z Ultraをメインに USBキーボード Bluetoothスピーカー Airstash chibiファイ mobileバッテリー Stylus1 といった感じですね。 Blogの投稿や簡単な仕事のメール確認や返信まで 最低限のことは出来る状況で…

とりあえず

一本撮影した 問題は無いとは思うけど 現像は東京に戻ってから via PressSync

19日に見に行くよ

ペンタックス、未発表“中判カメラ新製品”の体験イベントを予告 ティザーサイトに「Z」の文字。4/19と4/26に開催 なんにしろ、スナップメインの撮り方の自分には、大きく重いカメラは使いこなせないのだけど、まあ興味はあります。 Sonyセンサーになって、画…

ROLLEICORD IV Xenar 75mm F3.5

人生初の中判カメラ Rolleicord IVです。 Rolleiflexではないのは、重量を重視したため。 とりあえず、なにも目的なしに、1本撮りきろうかなと思ってます。 12枚だからかなり楽ですね。 さあ、楽しみだなと。

120 film

本体が届く前にとりあえず入手 本当は、1本目はネガで、それ以降はポジでっと思っていたのだけど 120になると5本組しか無いんだよね。 とりあえず、5本はネガで行こうかな。 それか、当初の予定通りで2本目以降はポジにしちゃうか。 via PressSync

あー・・・

やっちまったかな、という感じ。

PowerShot G1X Mark II SHOOTING REPORT by フォトヨドバシ

PowerShot G1X Mark II SHOOTING REPORT 全機種と比べるとかなり評判が良いです。 実際ちょっと欲しいかなとか思ったりもしますが、自分の用途にはStylus1の方があってるかなと。

ポジにするか中判にするか

GR1s FUJICOLOR PRO 160C 35mmのネガってのは非常に楽 1回の撮影で撮り切ってしまえば、ほぼデジタル同様な扱いができる 何しろ、現像とCDまで30分で仕上がるから でも、まあそれだとフィルムの楽しみ形としてちょっともったいないかなとか思うようになっっ…

GR BLOG オフ会

写真家 ハービー山口さんのトークと歌手の竹仲絵里さんの生歌 と、お二人の掛け合いを聞いて来ました。 竹仲さんはジャケット写真も自分でGRで撮るとの事 歌やトークも含めて、ライブって良いなあと。 写真を撮りたいという気持ちも盛り上がりましたが、ライ…

どれにする?

GR1s FUJICOLOR PRO 160C 写真趣味続けていくというのは間違いない。 50mm付近のレンズ1本でぶらぶらってのが今のところの楽しみ方の主なところ なので、もしデジタルのレンズ交換式に行くとしたら、まずは50mm付近の単焦点の出来が良いこと。 次に、もしか…

写真集

ジジババにプレゼントしてみようと思って iPhotoで作成してみました。 0歳から4歳の誕生日までの記録です。 もちろんデータではいつでも閲覧できる状況では有りますけど、物として手に取れるようになるとまた違うものですね。

世界最速のAF追従連続撮影速度を実現した、レンズ交換式アドバンストカメラ「Nikon 1 V3」を発売

「Nikon 1」初となるチルト式タッチパネル液晶モニターとWi-Fi®を搭載 世界最速のAF追従連続撮影速度を実現した、レンズ交換式アドバンストカメラ「Nikon 1 V3」を発売 「Nikon 1 V3」の主な特長 1.デジタル一眼レフカメラを超えるAF追従で世界最速の高速連…

Stylus 1はどうなのか

1週間弱使用しての段階での評価になりますが 一旦まとめを 28-300mm相当で、F2.8という明るいレンズです。 300mmで撮ればボケもまあまあ出ますので表現の幅は広がります。 絶対的な画質の評価は、この手のカメラではナンセンスだと思います。 このサイズで、…

記事:OM-D EM-10 by KASYAPA

OM-D EM-10 by KASYAPA 一時期購入する気まんまんだったのですけど、せっかく買うならE-M1だよなと考えなおして今回はスルーしました。 とは言え、気になりますので情報収集は怠らないようにはしてます。 まあ、写り自体はE-M1相当なので、あとは手ブレ補正…

記事:FUJIFILM X-T1 by DC Watch

FUJIFILM X-T1 巷の評判はすごくいいですね。 個人的には、手ブレ補正がレンズ側なのでオールドレンズ使用用途には?という感じではありますが。 あと、単焦点レンズの評判がすごくいいのですけど、基本的に手ぶれ補正機構ついてないですよね。 うーん。

記事:ニコン、AF機能が向上した「D4S」を正式発表 by DC Watch

ニコン、AF機能が向上した「D4S」を正式発表 基本的には縁がない機種。 値段も仕様も、今の自分には必要なし。 Capture NX-Dは無料になったのは嬉しいかな。

E-M10をカートから入れたり出したり

E-M10と25/1.4を買うか買わないかで悩んでるのだけど、m4/3を買うとするとメイン機として買うことになるのだから、E-M1かGX7にしておくべきかなと。 42.5/1.2とか12-35,35-100に似合うBodyじゃないともったいないしね。 ということで、コンデジ側を補強

記事:パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわり by DC Watch

パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわり 欲しいと思うレンズの内の一本ですね。 m4/3は単焦点も揃ってきてますし、システムとしては充実してます。 デジのメインはm4/3になるかな。

いまさらだけど

ゆっくりとヨドバシの店頭でGRを触ってみた。 うーん、いままであまり真面目に操作してみたことなかったけど、すごく操作性が良い。Coolpix Aも触ったけど、…。残念ながらP330とも比べものにならないなあ。 Coolpix P330も低感度なら十分な写りなのでなかな…

毎月20日の

写真雑誌 今月は、いつものCameraMagazineの他にPhatPhotoも購入しました。 今から、ゆっくり眺めます。

雪の予報はなくなった

Nikon Df Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S とりあえず、明日明後日の雪ってことは無くなった。 あんまり雪が続くのはどうかなと思っていたので、まあ良かったかなと。

写真展鑑賞

CP+に行く目的として、御苗場での写真展鑑賞というのも大きな理由です。 200組以上の方が、特に決められたテーマではなく思い思いの写真を撮って展示しているという状況ですので、自分に合う合わないというのがハッキリ出ます。 そんな中から自分に合う写真…

センサーサイズの図

G1X markIIのHPに面白い物がありましたので ここにあるAPS-Cはキヤノンサイズなので、ニコン他他社が採用されているAPS-Cは、372.88です。 で、フルサイズが864 1/2.3だと25.96です。